スポンサーリンク

キャンピングトレーラーのダイネットを常設ベッドにカスタマイズ

我が家のキャンピングトレーラー『2010年式Hobby540UK』のフロント側はダイネットと二段ベッドがあります。
f:id:leo-roy:20160429115119j:plain

でも、ダイネットは年中常設セミダブルベッド化しています。

中古で購入した1年前、ショップがオプションで出しているベッド展開用補助フレームとマットが既に付いていました。

〔 これ 〕って矢印指されているマットがオプションのマット。
f:id:leo-roy:20160429015127j:plain

補助フレームは厚さ1cm以上ある板で作られていてとても丈夫でした。蝶番で簡単に折り畳める工夫もされていました。

簡単に折り畳めるけどすごく重かったです。頑丈に作る為には必要な板の厚みなので、重くなるのは必然的なんだけどね。
(肝心の画像はありません·····)



それともう1つ。
この補助フレームだとベッド下が収納スペースとして利用出来なかったんです。

面で支えているからベッド下に壁が出来てしまいます。
壁の向こうには広い空間が待っているのに利用出来ないもどかしさ。


日々私が『収納にしたい。壁に穴開けるとかどうにかして!』って文句ばっか言ってたら、本当にパパがどうにかしてくれました。
イレクターパイプを使って、軽くて丈夫なベッド補助フレームを作成です(^^)

f:id:leo-roy:20160429015553j:plain

上に乗っている板は以前使われていたものを流用。厚くて丈夫そうでしょ。

イレクターパイプのカットは、百均だけど300円商品のパイプカッターで地味にグルグル~


下から見たアングル

f:id:leo-roy:20160429012112j:plain

f:id:leo-roy:20160429012157j:plain

f:id:leo-roy:20160429012220j:plain


この空間がそのまんま収納として利用できるようになりました。
f:id:leo-roy:20160429105125j:plain

ここには買い置きしたペットボトルやらビールやら、ロイのお着替えやら…いろいろ置いてます。
ゴチャゴチャは布で目隠し♪
f:id:leo-roy:20160429105229j:plain


ベッドマットのズレ防止も以前のものを流用。
f:id:leo-roy:20160429012522j:plain



こっちは新たに付けたもの。
f:id:leo-roy:20160429012632j:plain

これだけでも有ると無いとでは全然違います!

f:id:leo-roy:20160429021522j:plain



マットを並べて
f:id:leo-roy:20160429012712j:plain

その上に厚み4cmの高反発マットレスを敷いてます。
f:id:leo-roy:20160429011734j:plain


マットレスはニトリで購入。

大きさが合わないのでベッドサイズに合わせて私が作り直しました。
モノはデカいけどマチ幅とファスナーさえ工夫すれば大したことないです。
直線縫いが長いだけ~(笑)



イレクターパイプを使ってベッドフレームを自作するのはハイエースやアルファードが多いかと思うので、あまり参考にならないですよね(汗)
すみません。

本当は作業工程をご紹介したかったんだけど、私が仕事の間にパパが完成させてしまって画像も何もないんです。


以上、簡単なご紹介でした。